創業者祖先の偉業

当店先祖発行の鉛銭

写真の鉛切手銭は上州鉛銭と呼ばれ、江戸末期。寛永通宝の銭貨と共に、この地方に流通しており「堀吉/吉市」とある鉛銭は当店先祖の堀口吉右衛門吉田市左衛門が鋳造、1850年〜1872年頃にかけてかなり広く使用されていた様です。その目的は商品券や小額銭貨の代用であり、庶民に愛用された鉛銭であったようです。上州数ヶ所で鋳造されましたが渋川地方の鉛銭は、他のものに比べて形、額面などバラエティに富んでいた様です。
 この鉛銭は独特な存在で、日銀本店の貨幣標本室に展示、保管されています。
 鉛30グラム[8匁] 、横17ミリ縦37ミリ(実物大)


詳しくは 上州鉛銭 のホームページをご覧下さい。